叔父の車買取りの旅7=帰りは遠回りしてドライブ
さて、2021年3月13日になりました。「叔父の車買取りの旅」ですが。
いよいよ叔父の車で家に帰ります。^±^ノ
最初は高速道路で帰ろうと思ってたのですが、せっかくの車の運転なんで、一般道で帰りました。
帰り際、下久保ダムに寄ろうと思って、「道の駅上州おにし」に寄りました。

下久保ダムです。

この日、関東千穂は大雨だったのですが、下久保ダムは雨がやんでいました。
きれいな雲がたなびいてました。^±^ノ

いい写真も撮影できました。

湖の色もきれいですね。

ちょっとだけ、車を撮影です。

車は、明日、アップしますね。
自分の名義にしてから、車の写真を撮影したいな、と。

車と、下久保ダムですよ。^±^ノ

縦位置で撮影。

縦位置その2です。

自分の写真と車です。

車の中を撮影すればよかったなあ。^±^;

「群馬のひと」、おみやげでっす。

この先の階段を上がると、もっと景色がいいらしいのですが、やめました。

そして、上野村まで足を延ばしました。
「道の駅うえの」です。
目的はこの近くのダム湖のダムカードが欲しかったんですが、ありませんでした。

「道の駅上野」での曇天の空。

さらに奥に行こうかと思いましたが、遅くなるのでここから引き返すことにしました。

道の駅うえのとマイカーです。^±^ノ

道の駅うえのからは、旧中里村のあった神ケ原(かがはら)まで引き返し、そこで左折し、小鹿野、秩父、飯能を経由して、自動車会社に直行しました。
さて、おまけです。
ダムカードもゲットです。^±^ノ
ダムカードその1。

ダムカードその2。

ダムカードその3。サムネイル版です。

ダムカードその4。サムネイル版です。

取扱説明書その1です。

取扱説明書その2です。

明日は自分の名義になった車の様子です。^±^ノ
いよいよ叔父の車で家に帰ります。^±^ノ
最初は高速道路で帰ろうと思ってたのですが、せっかくの車の運転なんで、一般道で帰りました。
帰り際、下久保ダムに寄ろうと思って、「道の駅上州おにし」に寄りました。

下久保ダムです。

この日、関東千穂は大雨だったのですが、下久保ダムは雨がやんでいました。
きれいな雲がたなびいてました。^±^ノ

いい写真も撮影できました。

湖の色もきれいですね。

ちょっとだけ、車を撮影です。

車は、明日、アップしますね。
自分の名義にしてから、車の写真を撮影したいな、と。

車と、下久保ダムですよ。^±^ノ

縦位置で撮影。

縦位置その2です。

自分の写真と車です。

車の中を撮影すればよかったなあ。^±^;

「群馬のひと」、おみやげでっす。

この先の階段を上がると、もっと景色がいいらしいのですが、やめました。

そして、上野村まで足を延ばしました。
「道の駅うえの」です。
目的はこの近くのダム湖のダムカードが欲しかったんですが、ありませんでした。

「道の駅上野」での曇天の空。

さらに奥に行こうかと思いましたが、遅くなるのでここから引き返すことにしました。

道の駅うえのとマイカーです。^±^ノ

道の駅うえのからは、旧中里村のあった神ケ原(かがはら)まで引き返し、そこで左折し、小鹿野、秩父、飯能を経由して、自動車会社に直行しました。
さて、おまけです。
ダムカードもゲットです。^±^ノ
ダムカードその1。

ダムカードその2。

ダムカードその3。サムネイル版です。

ダムカードその4。サムネイル版です。

取扱説明書その1です。

取扱説明書その2です。

明日は自分の名義になった車の様子です。^±^ノ
スポンサーサイト