旧大宮市・昭和40年地図
2011年4月10日、nyanさんのリクエストにお答えしまして、大宮の地図を入れます。
特に土呂・盆栽町周辺ですね。了解です。^±^ノ
地図はこれ。1965年ですから、昭和40年版です。東京だけでなく近郊も載ってる古地図です。
千葉・埼玉の古地図では唯一の町の地図ですね。^±^
ただ、重いのなんのって。x±x

その大宮市の地図ですよ。^±^ノ

大宮駅周辺その1です。

大宮駅周辺その2です。

恐らく、大宮西口は寂しかったに違いないです。
もちろんソニックシティもあるはずないし。
日進周辺はもっと寂れてたのだろうか・・・?
このあたりで、学生の頃、ぉぃらは漬物屋の販売のバイトをしてたなあ。
売れなかったけど・・・。^±^

そりゃそうだろうがよ!(゚Д゚)ノx±x
訪問先でお客様に「おいしいですか?」って聞かれた時・・・。(゚Д゚)ノx±x
ぉまぃはどういう態度をとったよ?(゚Д゚)ノx±x
「うーん」と言ったきり、首をかしげただろうがっ!(゚Д゚)ノx±x
そのあと、「あ、おいしいです」ってあわてて愛想笑いしたって・・・。(゚Д゚)ノx±x
そりゃ、みえみえなんだぉ!(゚Д゚)ノx±x…だってうちも試食しないで売ってたんだもん
さらに、宮原の南部です。宮原はこの地図に載ってませんでした。

いよいよ土呂周辺。北大宮周辺です。^±^

土呂付近その2です。盆栽町に大宮公園駅周辺です。^±^

最後に、大宮南部、与野との境です。

以下2枚は大宮市全図です。
それぞれ、クリックして拡大できます。^±^
大宮北部です。

大宮南部です。

いかがでしたでしょうか?^±^ノ
またリクエストなどがありましたら、地図があった場合に限って承りますので、どしどしと申してくださいませ。
特に土呂・盆栽町周辺ですね。了解です。^±^ノ
地図はこれ。1965年ですから、昭和40年版です。東京だけでなく近郊も載ってる古地図です。
千葉・埼玉の古地図では唯一の町の地図ですね。^±^
ただ、重いのなんのって。x±x

その大宮市の地図ですよ。^±^ノ

大宮駅周辺その1です。

大宮駅周辺その2です。

恐らく、大宮西口は寂しかったに違いないです。
もちろんソニックシティもあるはずないし。
日進周辺はもっと寂れてたのだろうか・・・?
このあたりで、学生の頃、ぉぃらは漬物屋の販売のバイトをしてたなあ。
売れなかったけど・・・。^±^

そりゃそうだろうがよ!(゚Д゚)ノx±x
訪問先でお客様に「おいしいですか?」って聞かれた時・・・。(゚Д゚)ノx±x
ぉまぃはどういう態度をとったよ?(゚Д゚)ノx±x
「うーん」と言ったきり、首をかしげただろうがっ!(゚Д゚)ノx±x
そのあと、「あ、おいしいです」ってあわてて愛想笑いしたって・・・。(゚Д゚)ノx±x
そりゃ、みえみえなんだぉ!(゚Д゚)ノx±x…だってうちも試食しないで売ってたんだもん
さらに、宮原の南部です。宮原はこの地図に載ってませんでした。

いよいよ土呂周辺。北大宮周辺です。^±^

土呂付近その2です。盆栽町に大宮公園駅周辺です。^±^

最後に、大宮南部、与野との境です。

以下2枚は大宮市全図です。
それぞれ、クリックして拡大できます。^±^
大宮北部です。

大宮南部です。

いかがでしたでしょうか?^±^ノ
またリクエストなどがありましたら、地図があった場合に限って承りますので、どしどしと申してくださいませ。
スポンサーサイト