空倶楽部・秩父札所の空
今回は、2014年9月14日に行った、秩父札所巡りの空からです。^±^ノ
まずは皆野周辺からです。

皆野駅と空です。
皆野は、秩父鉄道の駅です。

もうひとつ。

皆野のプラットホームの端っこと空。

こちらは皆野駅から少しはなれたところにある、バス発着所です。

秩父音頭のふるさとでもあります。

皆野の町の様子と青空。

バス発着所には、町営バスが止まってました。

町営バス発着所の標識と空。

皆野から和銅黒谷に向かう途中、秩父鉄道の貨物列車とすれ違いました。

和銅黒谷到着。自動販売機のある駐車場より。

和銅黒谷駅の信号と空です。

こちらが和銅黒谷駅です。

札所は今年はご開帳で、いつもよりもにぎわっている気がします。
こちらは札所33番(延命山菊水寺)です。

札所32番に行く途中の道からの空。

札所32番(般若山法性寺)の観音堂と空。

般若山法性寺からは、遠くに武甲山の姿も見えます。

鷲窟山観音院に行く途中の道すがら、トンネルと空。

札所31番(鷲窟山観音院)の空です。

小鹿野の町の街灯と空。

これは、小鹿野で唯一であろう、屋上型のネオンです。^±^

小鹿野の町並みと青い空。

札所23番(松風山音楽寺)に行く途中の道から、秩父の町が鳥瞰できます。

武甲山も、32番と比べると、こんなに近く見えました。

いかがでしたか?^±^ノ
なお、本編は10月4日から始まります。^±^
ぜひお楽しみに~。^±^ノ
空倶楽部は毎月、9のつく日に行っております。
詳しくは、かず某さん、chacha○さんのところへどうぞです。^±^
まずは皆野周辺からです。

皆野駅と空です。
皆野は、秩父鉄道の駅です。

もうひとつ。

皆野のプラットホームの端っこと空。

こちらは皆野駅から少しはなれたところにある、バス発着所です。

秩父音頭のふるさとでもあります。

皆野の町の様子と青空。

バス発着所には、町営バスが止まってました。

町営バス発着所の標識と空。

皆野から和銅黒谷に向かう途中、秩父鉄道の貨物列車とすれ違いました。

和銅黒谷到着。自動販売機のある駐車場より。

和銅黒谷駅の信号と空です。

こちらが和銅黒谷駅です。

札所は今年はご開帳で、いつもよりもにぎわっている気がします。
こちらは札所33番(延命山菊水寺)です。

札所32番に行く途中の道からの空。

札所32番(般若山法性寺)の観音堂と空。

般若山法性寺からは、遠くに武甲山の姿も見えます。

鷲窟山観音院に行く途中の道すがら、トンネルと空。

札所31番(鷲窟山観音院)の空です。

小鹿野の町の街灯と空。

これは、小鹿野で唯一であろう、屋上型のネオンです。^±^

小鹿野の町並みと青い空。

札所23番(松風山音楽寺)に行く途中の道から、秩父の町が鳥瞰できます。

武甲山も、32番と比べると、こんなに近く見えました。

いかがでしたか?^±^ノ
なお、本編は10月4日から始まります。^±^
ぜひお楽しみに~。^±^ノ
空倶楽部は毎月、9のつく日に行っております。
詳しくは、かず某さん、chacha○さんのところへどうぞです。^±^
昭和5・32年鉄道路線図・サムネイル版6=中国・四国
昭和5・32年鉄道路線図・サムネイル版5=近畿
昭和5・32年鉄道路線図・サムネイル版4=東海
雑草倶楽部(2014年9月)
今月の花です。^±^
今回も、数だけはたっぷりあります。^±^;
ただし、古いです。^±^;
2014年8月30日、クロスケの家散歩。
ノウゼンカズラ。ノウゼンカズラ科、ノウゼンカズラ属。凌霄花。

サルビア・ガラニティカ。シソ科、アキギリ属。Salvia guaranitica。

キバナコスモス。キク科、キク亜科、コスモス属。黄花秋桜。

ヘクソカズラ。アカネ科、ヘクソカズラ属。屁糞葛。

シュウカイドウ。シュウカイドウ科、シュウカイドウ属。秋海棠。

ウバユリ。ユリ科、ウバユリ属。姥百合。

ハキダメギク。キク科、コゴメギク属。掃溜菊。

ニラ。ヒガンバナ科、ネギ属。韮、韭。

ハハコグサ。キク科、ハハコグサ属。母子草。

ハナトラノオ。シソ科、ハナトラノオ属。花虎の尾。

ショウジョウソウ。トウダイグサ科、トウダイグサ属。猩猩草。

クサノオウ。ケシ科、クサノオウ属。草の黄、瘡(くさ)の王、草の王。

キクイモモドキ。キク科、ヒマワリ属。菊芋擬。

マツバギク。ハマミズナ科、マツバギク属。松葉菊。

いわゆるチェリーセージのひとつです。^±^
サルビア・ミクロフィラ。シソ科、アキギリ属。Salvia microphylla。

キバナセンニチコウ。ヒユ科、センニチコウ属。黄花千日紅。

アップルミント。シソ科、ハッカ属。 Mentha suaveolens。

ヤブミョウガ。ツユクサ科、ヤブミョウガ属。薮茗荷。

ケイトウ。ヒユ科、ケイトウ属。鶏頭。

ヤマブキ。バラ科、バラ亜科、ヤマブキ属。山吹、棣棠。

ヒマワリ。キク科、キク亜科、ヒマワリ属。向日葵。

葉っぱは落ちて、花だけが残ってました。
セリバヒエンソウ。キンポウゲ科、ヒエンソウ属。芹葉飛燕草。

ミソハギ。ミソハギ科、ミソハギ属。禊萩。

スミレに似て夏に咲くため「ナツスミレ(夏菫)」とも。
ハナウリクサ。アゼナ科、ツルウリクサ属。花瓜草。

ペンタス。アカネ科、ペンタス属。Pentas。

キンミズヒキ。バラ科、キンミズヒキ属。金水引。

2014年8月31日、大学時代を懐かしむ旅での花。
ヤブラン。:クサスギカズラ科、スズラン亜科、ヤブラン属。藪蘭。

ヒヨドリジョウゴ。ナス科、ナス属。鵯上戸。

こちらも、ヘクソカズラです。

サルビア。シソ科、アキギリ属。Salvia。

それからこちらをご覧になられた後は・・・。
雑草倶楽部の皆様のところへ、ゼヒゼヒ、ご訪問してね~。^±^ノ
よろしくお願いしますね~。^±^
ついでに「高橋さんのスポーツ云々・時々芸能」もたまにやってますよ。^±^
高橋さんのスポーツ云々・時々芸能
こちらもよろしくです。^±^ノ
~~~~~~~~~~~~~
リアルニュース。^±^ノ…自治会の強引な手口に憤りを感じる、の巻(自治会をディスる、の巻)
2014年9月28日は、グランドゴルフに参加します。^±^
てか、自治会の強引な手口に、憤りを感じてるんですがね。
というのも、前回、防災訓練で参加した際、こちらが「予定があると思うけど、もしも予定がなければ」という条件で、「たぶんできないけどできれば参加」と言ったはずなのに、なぜか、いつの間にか、グランドゴルフの役員になって、自治会広報に掲載させられてしまってました。
まあ、幸い、法事は23日までに全部終わりましたがね。^±^
しかし、うちの自治も勝手だよなあ。^±^;
正式に請負ったわけでもないのに、いつの間にか、うちが参加することになってる・・・。
11月22日の祭りに参加する条件として、防災にも参加したつもりだったのに。
と、愚痴をこぼしたくなる自治会ですが、まあ、来年春にはもう班長から足を洗うんで、それまでの我慢です。
もう1年やってくれ、といわれても、絶対に断ります。^±^
今の状況下の自治会なら、二度と御免だと。x±x
今回も、数だけはたっぷりあります。^±^;
ただし、古いです。^±^;
2014年8月30日、クロスケの家散歩。
ノウゼンカズラ。ノウゼンカズラ科、ノウゼンカズラ属。凌霄花。

サルビア・ガラニティカ。シソ科、アキギリ属。Salvia guaranitica。

キバナコスモス。キク科、キク亜科、コスモス属。黄花秋桜。

ヘクソカズラ。アカネ科、ヘクソカズラ属。屁糞葛。

シュウカイドウ。シュウカイドウ科、シュウカイドウ属。秋海棠。

ウバユリ。ユリ科、ウバユリ属。姥百合。

ハキダメギク。キク科、コゴメギク属。掃溜菊。

ニラ。ヒガンバナ科、ネギ属。韮、韭。

ハハコグサ。キク科、ハハコグサ属。母子草。

ハナトラノオ。シソ科、ハナトラノオ属。花虎の尾。

ショウジョウソウ。トウダイグサ科、トウダイグサ属。猩猩草。

クサノオウ。ケシ科、クサノオウ属。草の黄、瘡(くさ)の王、草の王。

キクイモモドキ。キク科、ヒマワリ属。菊芋擬。

マツバギク。ハマミズナ科、マツバギク属。松葉菊。

いわゆるチェリーセージのひとつです。^±^
サルビア・ミクロフィラ。シソ科、アキギリ属。Salvia microphylla。

キバナセンニチコウ。ヒユ科、センニチコウ属。黄花千日紅。

アップルミント。シソ科、ハッカ属。 Mentha suaveolens。

ヤブミョウガ。ツユクサ科、ヤブミョウガ属。薮茗荷。

ケイトウ。ヒユ科、ケイトウ属。鶏頭。

ヤマブキ。バラ科、バラ亜科、ヤマブキ属。山吹、棣棠。

ヒマワリ。キク科、キク亜科、ヒマワリ属。向日葵。

葉っぱは落ちて、花だけが残ってました。
セリバヒエンソウ。キンポウゲ科、ヒエンソウ属。芹葉飛燕草。

ミソハギ。ミソハギ科、ミソハギ属。禊萩。

スミレに似て夏に咲くため「ナツスミレ(夏菫)」とも。
ハナウリクサ。アゼナ科、ツルウリクサ属。花瓜草。

ペンタス。アカネ科、ペンタス属。Pentas。

キンミズヒキ。バラ科、キンミズヒキ属。金水引。

2014年8月31日、大学時代を懐かしむ旅での花。
ヤブラン。:クサスギカズラ科、スズラン亜科、ヤブラン属。藪蘭。

ヒヨドリジョウゴ。ナス科、ナス属。鵯上戸。

こちらも、ヘクソカズラです。

サルビア。シソ科、アキギリ属。Salvia。

それからこちらをご覧になられた後は・・・。
雑草倶楽部の皆様のところへ、ゼヒゼヒ、ご訪問してね~。^±^ノ
よろしくお願いしますね~。^±^
ついでに「高橋さんのスポーツ云々・時々芸能」もたまにやってますよ。^±^
高橋さんのスポーツ云々・時々芸能
こちらもよろしくです。^±^ノ
~~~~~~~~~~~~~
リアルニュース。^±^ノ…自治会の強引な手口に憤りを感じる、の巻(自治会をディスる、の巻)
2014年9月28日は、グランドゴルフに参加します。^±^
てか、自治会の強引な手口に、憤りを感じてるんですがね。
というのも、前回、防災訓練で参加した際、こちらが「予定があると思うけど、もしも予定がなければ」という条件で、「たぶんできないけどできれば参加」と言ったはずなのに、なぜか、いつの間にか、グランドゴルフの役員になって、自治会広報に掲載させられてしまってました。
まあ、幸い、法事は23日までに全部終わりましたがね。^±^
しかし、うちの自治も勝手だよなあ。^±^;
正式に請負ったわけでもないのに、いつの間にか、うちが参加することになってる・・・。
11月22日の祭りに参加する条件として、防災にも参加したつもりだったのに。
と、愚痴をこぼしたくなる自治会ですが、まあ、来年春にはもう班長から足を洗うんで、それまでの我慢です。
もう1年やってくれ、といわれても、絶対に断ります。^±^
今の状況下の自治会なら、二度と御免だと。x±x
昭和5・32年鉄道路線図・サムネイル版3=関東
昭和5・32年鉄道路線図・サムネイル版2=東北
昭和5・32年鉄道路線図・サムネイル版1=北海道(樺太)
びみょーなる一族(2014年9月)・駄菓子のビミョー
今回は、大学を訪ねる旅の帰り際の寄った「十一屋」さんというお店で買った駄菓子のビミョーです。
題して、駄菓子のビミョー。^±^ノ
まんまやんけ!(゚Д゚)ノx±x
十一屋さんです。

戦利品です。

以下はサムネイル版で、若干画像が大きくなります。
「ガリボリラーメン」です。しょうゆ味です。
ベビースターというよりも、昔よくあった駄菓子屋さんのラーメンに近い味でした。

裏面です。

「梅そうめん」です。
「うめぇぇぇ」って・・・^±^:…何だ、ダジャレか
梅干を引き伸ばしたもので、味は梅干に若干甘味料を入れた程度のものでした。

裏面です。

「焼肉さん太郎」です。
うーん、焼肉っちゃあ焼肉なんですがね。^±^;
スニーカーのゴム臭い部分を抜いて、たれをつけたような感触でした。
複雑だな!(゚Д゚)ノx±x
しかも、どのように読めばいいんだか・・・。^±^
「やきにく・さんたろう」なのかそえとも、「やきにくさん・たろう」なのか・・・。^±^:

裏面です。

「アワモコモコ」です。
メロンソーダというか、その上にある泡だけを食べるような粗末な駄菓子です、^±^;
大人で例をとれば、ビールの泡だけを飲むような味気無さね。^±^;
てか、いい大人なのにこれを好んで食べる自分って・・・^±^;
ホンット、暗いよなあ、お前はよっ!(゚Д゚)ノx±x

裏面です。

「みかんグミ」です。
これは普通に、みかんの形をしたグミでした。^±^;

裏面です。

「ましゅろ~」です。
味はプリンですね。^±^

裏面です。

「そのまんまコーラ」です。^±^
3個入ってましたが、ひとつはものすごくすっぱいです。^±^;
うちはいきなりすっぱいのを引きました。+±+
ざまあみさらせ!(゚Д゚)ノx±x。…スッパカッタォ~
こんなつまらないリポートをしてるお前のコラムのほうがすっぱいわ!(゚Д゚)ノx±x。

裏面です。

「もろこし輪太郎」です。^±^
これは「うまい棒」をちょっと短くしたスナックが数本、入ってました。
てか、これも、読み方がわからず。^±^;
「もろこし輪・太郎」と読むのか「もろこし・わ太郎」と読むのか・・・。^±^

前者だろうが!(゚Д゚)ノx±x
「もーれつア太郎」じゃないんだからな!(゚Д゚)ノx±x
でも横に「でっかい輪太郎」ってあるのに・・・。^±^; ボソッ
この野郎!(゚Д゚)ーmx±x。~☆
よくも俺様に恥をかかせたな!(゚Д゚)ノx±x。
裏面です。

以下からはサムネイル版ではありません。+±+
プリン味のマシュマロです。^±^

しかしこれらのパッケージの絵心って・・・^±^;




お前よりはあるよっ!(゚Д゚)ノx±x。
では最後に皆さんご一緒にご唱和ください。^±^ノ
うめぇぇぇ!^±^ノ

毎月21日が会合日です。^±^ノ
ご入会されたい方はだぁな様のところへ。^±^
下記をクリックしてみてね。^±^
だぁなさんのだぁな神殿
ジャネバ~イ。^±^ノ
題して、駄菓子のビミョー。^±^ノ
まんまやんけ!(゚Д゚)ノx±x
十一屋さんです。

戦利品です。

以下はサムネイル版で、若干画像が大きくなります。
「ガリボリラーメン」です。しょうゆ味です。
ベビースターというよりも、昔よくあった駄菓子屋さんのラーメンに近い味でした。

裏面です。

「梅そうめん」です。
「うめぇぇぇ」って・・・^±^:…何だ、ダジャレか
梅干を引き伸ばしたもので、味は梅干に若干甘味料を入れた程度のものでした。

裏面です。

「焼肉さん太郎」です。
うーん、焼肉っちゃあ焼肉なんですがね。^±^;
スニーカーのゴム臭い部分を抜いて、たれをつけたような感触でした。
複雑だな!(゚Д゚)ノx±x
しかも、どのように読めばいいんだか・・・。^±^
「やきにく・さんたろう」なのかそえとも、「やきにくさん・たろう」なのか・・・。^±^:

裏面です。

「アワモコモコ」です。
メロンソーダというか、その上にある泡だけを食べるような粗末な駄菓子です、^±^;
大人で例をとれば、ビールの泡だけを飲むような味気無さね。^±^;
てか、いい大人なのにこれを好んで食べる自分って・・・^±^;
ホンット、暗いよなあ、お前はよっ!(゚Д゚)ノx±x

裏面です。

「みかんグミ」です。
これは普通に、みかんの形をしたグミでした。^±^;

裏面です。

「ましゅろ~」です。
味はプリンですね。^±^

裏面です。

「そのまんまコーラ」です。^±^
3個入ってましたが、ひとつはものすごくすっぱいです。^±^;
うちはいきなりすっぱいのを引きました。+±+
ざまあみさらせ!(゚Д゚)ノx±x。…スッパカッタォ~
こんなつまらないリポートをしてるお前のコラムのほうがすっぱいわ!(゚Д゚)ノx±x。

裏面です。

「もろこし輪太郎」です。^±^
これは「うまい棒」をちょっと短くしたスナックが数本、入ってました。
てか、これも、読み方がわからず。^±^;
「もろこし輪・太郎」と読むのか「もろこし・わ太郎」と読むのか・・・。^±^

前者だろうが!(゚Д゚)ノx±x
「もーれつア太郎」じゃないんだからな!(゚Д゚)ノx±x
でも横に「でっかい輪太郎」ってあるのに・・・。^±^; ボソッ
この野郎!(゚Д゚)ーmx±x。~☆
よくも俺様に恥をかかせたな!(゚Д゚)ノx±x。
裏面です。

以下からはサムネイル版ではありません。+±+
プリン味のマシュマロです。^±^

しかしこれらのパッケージの絵心って・・・^±^;




お前よりはあるよっ!(゚Д゚)ノx±x。
では最後に皆さんご一緒にご唱和ください。^±^ノ
うめぇぇぇ!^±^ノ

毎月21日が会合日です。^±^ノ
ご入会されたい方はだぁな様のところへ。^±^
下記をクリックしてみてね。^±^
だぁなさんのだぁな神殿
ジャネバ~イ。^±^ノ