ふるさと中野の街旅5・新井薬師前駅
あけましておめでとうございます。^±^
去年から、2011年12月18日に訪ねた中野区の街歩きシリーズが続いてます。
今回は新井薬師前駅から始まります。^±^
新井薬師前駅に到着しました。

西武新宿線です。

駅前には、踏切番番所の跡も残ってます。^±^…番所って

新井薬師前駅北口です。

踏切の上から、1枚。

広場のある、駅南口に戻ります。

駅の切符売り場です。

改札口です。

改札から、さらにホームを望みます。^±^

電車がやってまいりました。

もう1枚。

新井薬師前の駅名表示板です。
これ以上近づけません。+±+
切符買って撮れよな!(゚Д゚)ノx±x

駅前に看板が・・・。

神ラーメン。
テレビでも取り上げられたこともあり・・・。

そんな新井薬師前駅でした。

新井薬師前駅のWIKIです。^±^
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E6%96%B0%E4%BA%95%E8%96%AC%E5%B8%AB%E5%89%8D%E9%A7%85
再び新井薬師参道方面へ戻りましょう。
今度はお店を見歩きます。^±^

カリカリ博士って・・・。^±^…さえないネーミングだなあ
冴えないブログのお前に言われたくないぞ!(゚Д゚)ノx±x

その向かいの店は山梨有名堂。^±^
有名堂って・・・^±^;

参道にもう少し歩くと、焼き鳥のいいにおいが。
焼き鳥1本70円・・・。とても値段の安い店でした。

そして、金物屋にはカメさんが・・・。
黒っぽいのでオスのカメさんかな?^±^

触りましたら頭をすっこめてしまいました。^±^;…臆病だなあ

江戸っ子って・・・。^±^
中野区は江戸じゃないってば!(゚Д゚)ノx±x
見当はずれもいいとこだってば!(゚Д゚)ノx±x

薬師参道に戻りました。今度はさらにまっすぐ行きます。
現在は「あいロード」と言いますが、昔は「薬師銀座」でした。
銀座ってほどでもないですがね・・・。^±^;
「あい」とは、ご利益の目の事でしょうね。(゜∀゜)ノ

その角にあったお店です。

金亀とは縁起がいいです。^±^ノ

あいロードを進みます。(´∀`)ノ

味噌屋さん。量り売りで・・・昔からあったような・・・。^-^*

こちらもテレビで取り上げられたと思います。浅見製麺所です。

混んでいましたよ。行列でした。

銭湯も健在でした。(^o^)ノ

「丼とアホウドリ」って・・・。^±^;←こいつは本物のアホウ

やがて「あいロード」も終点。早稲田通りを右に・・・。

「あまかん」を過ぎると、いよいよブロードウェイです。

明日は中野に向います。ブロードウェイからです。^±^ノ
去年から、2011年12月18日に訪ねた中野区の街歩きシリーズが続いてます。
今回は新井薬師前駅から始まります。^±^
新井薬師前駅に到着しました。

西武新宿線です。

駅前には、踏切番番所の跡も残ってます。^±^…番所って

新井薬師前駅北口です。

踏切の上から、1枚。

広場のある、駅南口に戻ります。

駅の切符売り場です。

改札口です。

改札から、さらにホームを望みます。^±^

電車がやってまいりました。

もう1枚。

新井薬師前の駅名表示板です。
これ以上近づけません。+±+
切符買って撮れよな!(゚Д゚)ノx±x

駅前に看板が・・・。

神ラーメン。
テレビでも取り上げられたこともあり・・・。

そんな新井薬師前駅でした。

新井薬師前駅のWIKIです。^±^
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E6%96%B0%E4%BA%95%E8%96%AC%E5%B8%AB%E5%89%8D%E9%A7%85
再び新井薬師参道方面へ戻りましょう。
今度はお店を見歩きます。^±^

カリカリ博士って・・・。^±^…さえないネーミングだなあ
冴えないブログのお前に言われたくないぞ!(゚Д゚)ノx±x

その向かいの店は山梨有名堂。^±^
有名堂って・・・^±^;

参道にもう少し歩くと、焼き鳥のいいにおいが。
焼き鳥1本70円・・・。とても値段の安い店でした。

そして、金物屋にはカメさんが・・・。
黒っぽいのでオスのカメさんかな?^±^

触りましたら頭をすっこめてしまいました。^±^;…臆病だなあ

江戸っ子って・・・。^±^
中野区は江戸じゃないってば!(゚Д゚)ノx±x
見当はずれもいいとこだってば!(゚Д゚)ノx±x

薬師参道に戻りました。今度はさらにまっすぐ行きます。
現在は「あいロード」と言いますが、昔は「薬師銀座」でした。
銀座ってほどでもないですがね・・・。^±^;
「あい」とは、ご利益の目の事でしょうね。(゜∀゜)ノ

その角にあったお店です。

金亀とは縁起がいいです。^±^ノ

あいロードを進みます。(´∀`)ノ

味噌屋さん。量り売りで・・・昔からあったような・・・。^-^*

こちらもテレビで取り上げられたと思います。浅見製麺所です。

混んでいましたよ。行列でした。

銭湯も健在でした。(^o^)ノ

「丼とアホウドリ」って・・・。^±^;←こいつは本物のアホウ

やがて「あいロード」も終点。早稲田通りを右に・・・。

「あまかん」を過ぎると、いよいよブロードウェイです。

明日は中野に向います。ブロードウェイからです。^±^ノ
- 関連記事
-
- 青梅周辺探訪3・青梅駅 (2012/03/24)
- 青梅周辺探訪2・東青梅駅 (2012/03/23)
- 青梅周辺探訪1・小作駅 (2012/03/22)
- 縁起のいい街旅5・東伏見と西武柳沢駅 (2012/01/08)
- 縁起のいい街旅2・西永福と吉祥寺駅 (2012/01/05)
- 縁起のいい街旅1・永福町 (2012/01/04)
- ふるさと中野の街旅6・中野駅 (2012/01/03)
- ふるさと中野の街旅5・新井薬師前駅 (2012/01/02)
- ふるさと中野の街旅1・野方駅 (2011/12/26)
- 新小金井駅 (2011/12/22)
- ラストコウヨウ、駅と空倶楽部・・・御嶽駅・久米川駅 (2011/12/19)
- 川越線沿線探訪2・・・笠幡・武蔵高萩駅 (2011/12/08)
- 川越線沿線探訪1・・・西川越・的場駅 (2011/12/07)
- タマランチ会長の駅・バス停訪問。^±^ノ6・・・萩山駅 (2011/12/04)
- タマランチ会長の駅・バス停訪問。^±^ノ5・・・小川駅 (2011/12/03)
スポンサーサイト