東京散歩10…新三河島駅
東京散歩シリーズ。
実施したのは3月25日ですから、もう2週間以上も前のコラムです。
それをダラダラとやるのには理由があります。^±^
どんな理由なんだ!言ってみろ!(゚Д゚)ノx±x
理由は、暗にネタがないからですがね。^±^;
コノヤロー!ただの怠慢じゃねえか!(゚Д゚)ノx±x
では、早速後半を始めます。^±^
一体どこまで歩くのか・・・。
足の向くまま、気の向くまま・・・。
自分の足の限界まで歩いてみたいと思い、本当に気ままにあてもなくぶらり歩きます。
まさに長丁場のコラムですが、前半の最後は以下のとおりでした。クリックしてみてくださいね。
大関横丁と空倶楽部。
では、後半の開始~。^±^ノ
牛丼をいただいたら、早速散歩の続きです。^±^
しばらく歩くとこのような店が。

寄席もやるようですよ。^±^ノ…入ってみたいなあ

キリンの味気ないネオンというより看板を見やると・・・。

京成本線の新三河島駅です。^±^

新三河島WIKIです。
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E6%96%B0%E4%B8%89%E6%B2%B3%E5%B3%B6%E9%A7%85
常磐線の三河島駅にも行きたかったのですが余力がないのでやめました。^±^;
この野郎!牛丼を食べておきながら軟弱な!(゚Д゚)ノx±x
余力がないなら牛丼も食べるなよな!(゚Д゚)ノx±x…だって足が痛いんだぉ~
新三河島の駅名表示板です。逆光なので写真写りも微妙です。x±x

駅は明治通りの真上にあります。^±^ノ

三ノ輪から新三河島までさらに2キロあります。したがって飯田橋から9キロは歩いてるはずです。

新三河島駅周辺です。

駅の看板も京成色ですね。^±^ノ

切符売り場です。

駅改札です。

至って普通の駅ですがね。^±^

日暮里・京成上野方面はこちらから。

成田方面はこちらから。

新三河島駅のバス停です。

なんと、ここから池袋行きのバスも出てます。^±^

挫折したらバスに乗ろうっと。^±^ノ

ガードをくぐって、再び新三河島駅です。

新三河島の番線と駅名の表示板です。

駅名表示板、こちらからならばよく見えますね。

待っていたわけではないんですが、京成線が駅にやって来ました。

駅を発車する京成線。

ではまた先に進みましょう。しばらくするといいにおいが。
たこ焼き屋さんです。

牛丼を食べたばかりなのに、おいしい匂いに釣られて、食べたい衝動に駆られます。

我慢、我慢の散歩です。x±x
食べたばかりのくせに、何が我慢だよ!(゚Д゚)ノx±x
実施したのは3月25日ですから、もう2週間以上も前のコラムです。
それをダラダラとやるのには理由があります。^±^
どんな理由なんだ!言ってみろ!(゚Д゚)ノx±x
理由は、暗にネタがないからですがね。^±^;
コノヤロー!ただの怠慢じゃねえか!(゚Д゚)ノx±x
では、早速後半を始めます。^±^
一体どこまで歩くのか・・・。
足の向くまま、気の向くまま・・・。
自分の足の限界まで歩いてみたいと思い、本当に気ままにあてもなくぶらり歩きます。
まさに長丁場のコラムですが、前半の最後は以下のとおりでした。クリックしてみてくださいね。
大関横丁と空倶楽部。
では、後半の開始~。^±^ノ
牛丼をいただいたら、早速散歩の続きです。^±^
しばらく歩くとこのような店が。

寄席もやるようですよ。^±^ノ…入ってみたいなあ

キリンの味気ないネオンというより看板を見やると・・・。

京成本線の新三河島駅です。^±^

新三河島WIKIです。
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E6%96%B0%E4%B8%89%E6%B2%B3%E5%B3%B6%E9%A7%85
常磐線の三河島駅にも行きたかったのですが余力がないのでやめました。^±^;
この野郎!牛丼を食べておきながら軟弱な!(゚Д゚)ノx±x
余力がないなら牛丼も食べるなよな!(゚Д゚)ノx±x…だって足が痛いんだぉ~
新三河島の駅名表示板です。逆光なので写真写りも微妙です。x±x

駅は明治通りの真上にあります。^±^ノ

三ノ輪から新三河島までさらに2キロあります。したがって飯田橋から9キロは歩いてるはずです。

新三河島駅周辺です。

駅の看板も京成色ですね。^±^ノ

切符売り場です。

駅改札です。

至って普通の駅ですがね。^±^

日暮里・京成上野方面はこちらから。

成田方面はこちらから。

新三河島駅のバス停です。

なんと、ここから池袋行きのバスも出てます。^±^

挫折したらバスに乗ろうっと。^±^ノ

ガードをくぐって、再び新三河島駅です。

新三河島の番線と駅名の表示板です。

駅名表示板、こちらからならばよく見えますね。

待っていたわけではないんですが、京成線が駅にやって来ました。

駅を発車する京成線。

ではまた先に進みましょう。しばらくするといいにおいが。
たこ焼き屋さんです。

牛丼を食べたばかりなのに、おいしい匂いに釣られて、食べたい衝動に駆られます。

我慢、我慢の散歩です。x±x
食べたばかりのくせに、何が我慢だよ!(゚Д゚)ノx±x
- 関連記事
-
- 四県に跨る旅5・新古河駅 (2012/05/05)
- 四県に跨る旅2・大宮と久喜と古河 (2012/05/02)
- 四県に跨る旅1・秋津と新秋津 (2012/05/01)
- 東京散歩15…巣鴨新田から池袋 (2012/04/17)
- 東京散歩14…都電荒川線 (2012/04/16)
- 東京散歩13…上中里駅 (2012/04/15)
- 東京散歩12…尾久駅 (2012/04/14)
- 東京散歩10…新三河島駅 (2012/04/12)
- 東京散歩2…飯田橋駅 (2012/04/02)
- 青梅周辺探訪3・青梅駅 (2012/03/24)
- 青梅周辺探訪2・東青梅駅 (2012/03/23)
- 青梅周辺探訪1・小作駅 (2012/03/22)
- 縁起のいい街旅5・東伏見と西武柳沢駅 (2012/01/08)
- 縁起のいい街旅2・西永福と吉祥寺駅 (2012/01/05)
- 縁起のいい街旅1・永福町 (2012/01/04)
スポンサーサイト