ワールドカップに向けて・・・日韓戦&井岡一翔選手、防衛おめでとう
今日のサムライジャパンは完璧でした。^±^
なでしこの元気をもらったような活躍でした。
というよりも、韓国がちょっと心配なほどで、ちょっとやばいです。
チームワークがばらばらだった気がします。
前半35分、李選手のパスから香川選手が、
GOOOOOL!^±^ノ1-0!
前半戦はロスタイム1分。無駄な時間がまったくありません。^±^
そして後半も日本の怒涛の攻撃が続きます。
後半8分、清武選手からのパスに本田選手が、
GOOOOOL!^±^ノ2-0!
またその後すぐの、後半10分、またまた清武選手から香川選手が、
GOOOOOL!^±^ノ3-0!
ゴールをあげた香川選手や本田選手はもちろん、今回は、特に李選手と清武選手の活躍が目立ちました。
清武選手は初出場なのに、堂々とした試合運び。
これは楽しみな選手がまた出てきました。^±^
後半もあれよあれよという間に試合が進み、ロスタイムは1分。
ほとんど危なげないままに、日本の勝利。^±^
日本はタフになったなあ・・・。^±^
日本が韓国から3点をとったのは、実に37年ぶりのこと。
日本のホームで韓国に勝つのも13年ぶりの快挙だとか・・・。
つうか、日本のホームで韓国に勝つのが13年ぶりってのは異常だし。^±^;
さて、その後すぐにボクシングの井岡一翔(かずと)選手の防衛戦がありました。
相手はメキシコのファン・エルナンデス選手。
成績は、井岡選手が7勝0敗、エルナンデス選手が18勝1敗といったところ。エルナンデス選手は5年負けなしといったところ。
最初の1ラウンドこそ、エルナンデス選手が積極的に出て、井岡選手があわや負けるのか、と思いましたが、エルナンデス選手がリードしたのはそれだけだったかと思います。
ラウンドが進むごとに、井岡選手の技巧が光り、どんどん差を離している感じです。
7ラウンドでエルナンデス選手が鼻血を出しまして、このあたりからは力の差が歴然となりました。
井岡選手にはKOで倒してもらいたかったですが、エルナンデス選手もタフだったということでしょうか。
面白い試合でしたがね。^±^
結果ですが、ジャッジは文句なしの3-0。
チャンピオン・井岡一翔選手の防衛でした。^±^
なでしこの元気をもらったような活躍でした。
というよりも、韓国がちょっと心配なほどで、ちょっとやばいです。
チームワークがばらばらだった気がします。
前半35分、李選手のパスから香川選手が、
GOOOOOL!^±^ノ1-0!
前半戦はロスタイム1分。無駄な時間がまったくありません。^±^
そして後半も日本の怒涛の攻撃が続きます。
後半8分、清武選手からのパスに本田選手が、
GOOOOOL!^±^ノ2-0!
またその後すぐの、後半10分、またまた清武選手から香川選手が、
GOOOOOL!^±^ノ3-0!
ゴールをあげた香川選手や本田選手はもちろん、今回は、特に李選手と清武選手の活躍が目立ちました。
清武選手は初出場なのに、堂々とした試合運び。
これは楽しみな選手がまた出てきました。^±^
後半もあれよあれよという間に試合が進み、ロスタイムは1分。
ほとんど危なげないままに、日本の勝利。^±^
日本はタフになったなあ・・・。^±^
日本が韓国から3点をとったのは、実に37年ぶりのこと。
日本のホームで韓国に勝つのも13年ぶりの快挙だとか・・・。
つうか、日本のホームで韓国に勝つのが13年ぶりってのは異常だし。^±^;
さて、その後すぐにボクシングの井岡一翔(かずと)選手の防衛戦がありました。
相手はメキシコのファン・エルナンデス選手。
成績は、井岡選手が7勝0敗、エルナンデス選手が18勝1敗といったところ。エルナンデス選手は5年負けなしといったところ。
最初の1ラウンドこそ、エルナンデス選手が積極的に出て、井岡選手があわや負けるのか、と思いましたが、エルナンデス選手がリードしたのはそれだけだったかと思います。
ラウンドが進むごとに、井岡選手の技巧が光り、どんどん差を離している感じです。
7ラウンドでエルナンデス選手が鼻血を出しまして、このあたりからは力の差が歴然となりました。
井岡選手にはKOで倒してもらいたかったですが、エルナンデス選手もタフだったということでしょうか。
面白い試合でしたがね。^±^
結果ですが、ジャッジは文句なしの3-0。
チャンピオン・井岡一翔選手の防衛でした。^±^
- 関連記事
-
- 勝つべくして勝ったのかも(女子ワールドカップ準決勝カナダ大会) (2015/07/03)
- フィギュアスケート。良かったですな。^±^ノ (2013/12/24)
- ブラジル最終予選・オーストラリアとの戦い (2013/06/05)
- 厳しいアウェー・・・ワールドカップ2014・日本対オマーン戦 (2012/11/15)
- 今回のワールドカップ予選は大きな1勝になったかも (2012/09/19)
- 沢選手が女子最優秀選手、佐々木監督も。^±^ (2012/01/16)
- 男子龍神バレボ、中国戦。^±^ノ (2011/11/28)
- ワールドカップに向けて・・・日韓戦&井岡一翔選手、防衛おめでとう (2011/08/11)
- ワールドカップブラジル大会・抽選が決まる (2011/08/06)
- キリンカップ2011・チェコ戦。0点引き分けで3チーム優勝。^±^;…盛り上がらねえな、チクショー (2011/06/08)
- 東京マラソンから世界選手権決定の選手が・・・しかも一般から (2011/03/02)
- 日本優勝!!!^±^ノ&CMでしらける。x±x (2011/01/31)
- ああ、面白かった。^±^・・・アジアカップ準決勝・韓国戦 (2011/01/26)
- 女子バレーボール、銅メダルおめでとう (2010/11/16)
- 冬季バンクーバーオリンピックの前に・・・メダルニャンコ付き (2010/01/29)
スポンサーサイト
テーマ : スポーツへの純粋な想い
ジャンル : スポーツ