11月なのに初雪、その2&空倶楽部
2016年11月24日、こちらの雪の様子です。^±^ノ
沢田醤油の遊歩道の紅葉(もみじ)です。(7:19)

きれいに紅葉(こうよう)していますよね。雪なので、なおさら美しいです、(7:19)

こちらはイロハモミジですかね。(7:20)

真下から空を見上げると、見事なまでに、雪に染まったモミジです。(7:21)

この沢田醤油遊歩道は、所々、植物が植わっており、秋の紅葉も多少楽しめます。(7:21)

雪もだんだん激しくなってきたような気がします。
この短時間の散歩でも、ずっと降り続いてます。^±^;(7:22)

遊歩道に咲く椿です。(7:23)

すっかり落葉した木が寒そうですね。(7:24)

しかし、紅葉と雪を同時にみられるとは思いませんでした。(7:25)

雪の桜田公園です。(7:27)

雪の横丁マーケットです。(7:28)

再び駐車場に来てみたら、もうこんなに雪が積もっていました。(7:31)

もうワイパーを立てるしかない。^±^;(7:31)

ワイパーを立てて、家路に戻りました。(7:31)

雪の影響で、ビニール傘もこんな状況。
これが重いのなんのって。+±+(7:33)

途中の道も、雪が積もり始めてきましたよ~。(7:34)

ごみ収集の青いビニールも、白くなってきたのですわ。(7:34)

我が家到着です。雪がだいぶ積もり始めました。(7:35)

結局、この日は病院に行ったのですが、夕方18時ごろもまだ降っていました。
積雪は5センチくらいだったでしょうか。^±^
しかし、11月に雪が降るとは。^±^;
では、空倶楽部です。^±^ノ
今回はもちろん11月24日の雪空。^±^
早朝の雪空。駐車場近くです。(6:17)

雪が街灯の光に反射してました。(6:18)

早朝の我が家の前の森の様子。
午前5時前は雨音を強くトタン屋根をたたいて、その後も、霙(みぞれ)だったのに。
いつしかその音も消え、やけに静かだなと思ってたら、6時前には完全な雪に。
散歩に出るころには、葉っぱに雪が着雪し始めてました。(6:20)

散歩道と紅葉の森と空。(7:00)

結構大粒なボタン雪が降っています。(7:02)

小谷公園と紅葉の葉っぱと空。(7:15)

沢田醤油の森の木々の真上に、鳥が騒いでいました。
黒い点々は、レンズの汚れではなく、鳥たちです。
そして灰色の線は、雪です。
・・・そんなものです。^±^;
そんなものかよっ!(゚Д゚)ノx±x。(7:18)

白く染まる真っ赤なイロハモミジと空。(7:20)

遊歩道から。白くなり始めた木々。(7:25)

カーブミラーも白い屋根を映し出しています。(7:32)

ただ、雪はきれいですが、雪が解けて・・・。
屋根からドスーン、ドスーンと落ちると・・・。
そのたびに、家が揺れます。^±^;
まったく、心臓に悪いよね。^±^;
空倶楽部は毎月、9のつく日に行っております。
詳しくは、かず某さん、chacha○さんのところへどうぞです。^±^
沢田醤油の遊歩道の紅葉(もみじ)です。(7:19)

きれいに紅葉(こうよう)していますよね。雪なので、なおさら美しいです、(7:19)

こちらはイロハモミジですかね。(7:20)

真下から空を見上げると、見事なまでに、雪に染まったモミジです。(7:21)

この沢田醤油遊歩道は、所々、植物が植わっており、秋の紅葉も多少楽しめます。(7:21)

雪もだんだん激しくなってきたような気がします。
この短時間の散歩でも、ずっと降り続いてます。^±^;(7:22)

遊歩道に咲く椿です。(7:23)

すっかり落葉した木が寒そうですね。(7:24)

しかし、紅葉と雪を同時にみられるとは思いませんでした。(7:25)

雪の桜田公園です。(7:27)

雪の横丁マーケットです。(7:28)

再び駐車場に来てみたら、もうこんなに雪が積もっていました。(7:31)

もうワイパーを立てるしかない。^±^;(7:31)

ワイパーを立てて、家路に戻りました。(7:31)

雪の影響で、ビニール傘もこんな状況。
これが重いのなんのって。+±+(7:33)

途中の道も、雪が積もり始めてきましたよ~。(7:34)

ごみ収集の青いビニールも、白くなってきたのですわ。(7:34)

我が家到着です。雪がだいぶ積もり始めました。(7:35)

結局、この日は病院に行ったのですが、夕方18時ごろもまだ降っていました。
積雪は5センチくらいだったでしょうか。^±^
しかし、11月に雪が降るとは。^±^;
では、空倶楽部です。^±^ノ
今回はもちろん11月24日の雪空。^±^
早朝の雪空。駐車場近くです。(6:17)

雪が街灯の光に反射してました。(6:18)

早朝の我が家の前の森の様子。
午前5時前は雨音を強くトタン屋根をたたいて、その後も、霙(みぞれ)だったのに。
いつしかその音も消え、やけに静かだなと思ってたら、6時前には完全な雪に。
散歩に出るころには、葉っぱに雪が着雪し始めてました。(6:20)

散歩道と紅葉の森と空。(7:00)

結構大粒なボタン雪が降っています。(7:02)

小谷公園と紅葉の葉っぱと空。(7:15)

沢田醤油の森の木々の真上に、鳥が騒いでいました。
黒い点々は、レンズの汚れではなく、鳥たちです。
そして灰色の線は、雪です。
・・・そんなものです。^±^;
そんなものかよっ!(゚Д゚)ノx±x。(7:18)

白く染まる真っ赤なイロハモミジと空。(7:20)

遊歩道から。白くなり始めた木々。(7:25)

カーブミラーも白い屋根を映し出しています。(7:32)

ただ、雪はきれいですが、雪が解けて・・・。
屋根からドスーン、ドスーンと落ちると・・・。
そのたびに、家が揺れます。^±^;
まったく、心臓に悪いよね。^±^;
空倶楽部は毎月、9のつく日に行っております。
詳しくは、かず某さん、chacha○さんのところへどうぞです。^±^
- 関連記事
-
- 空倶楽部・樹木と空=永源寺散歩の空 (2017/02/09)
- 空倶楽部・空とワンチャン&我が家でんでん&反故なめんな&トランプ大統領は晩年の草太兄ちゃんか!(゚Д゚)ノx±x。 (2017/01/29)
- 瑞穂町を歩く3=今年初の狭山湖へ&空倶楽部 (2017/01/19)
- 空倶楽部・年末の狭山富士と狭山湖から富士山&正月の空 (2017/01/09)
- 空倶楽部・八国山散歩の空 (2016/12/29)
- チラシを見て、散歩して、その2&空倶楽部 (2016/12/19)
- 空倶楽部・寒そうな空(秩父夜祭宵宮) (2016/12/09)
- 11月なのに初雪、その2&空倶楽部 (2016/11/29)
- 空倶楽部・奥只見尾瀬紀行空。^±^ノ (2016/11/19)
- 空倶楽部・夕焼けの狭山湖(サムネイル版) (2016/11/09)
- 空倶楽部特別篇・荒幡富士から狭山湖までの空2 (2016/10/29)
- 空倶楽部特別篇・荒幡富士から狭山湖までの空1 (2016/10/19)
- 空倶楽部・遠くに鉄塔の見えるお墓 (2016/10/09)
- 空倶楽部・まだ休み (2016/09/19)
- 空倶楽部・映り込みの空(パソコン修理中につき、休み) (2016/09/09)
スポンサーサイト