年末、狭山湖へ歩く。その2。^±^ノ
2015年12月27日に行った狭山湖の続きから。^±^ノ
狭山湖の堤防には、いくつかのレリーフがあります。
クサガメもあるのかよ!(゚Д゚)ノx±x。

狭山湖の堤防です。

以下、レリーフはサムネイル版になっていますので拡大してご覧くださいね。
クサガメです。

ゲンジボタルです。

コナラです。

チョウゲンボウです。

トウキョウサンショウウオです。

ニホンリスです。

フクロウです。

ホトケドジョウです。

マツムシです。

ミゾコウジュです。

ヤマメです。

レリーフを見ながら堤防を歩けば、狭山湖周辺は、いつの間にか夕方になっていました。

帰りがけに見た看板ですが・・・。
「パン大工」って・・・^±^;

途中、全徳寺にも寄ってみました。

ソシンロウバイが、ちょうど咲き始めの見頃でした。

門をくぐります。^±^ノ

ナンテンの実でしょうかね。

お寺の境内は落ち着いた雰囲気で、敷地も結構広いです。

途中で見かけた、ツキヌキニンドウですかね。

そしてさらに歩くと・・・。

なんだろうと思ったら、外便でした。
外の便所で、外便です。^±^;
でも恥ずかしくて、ここで小便できないなあ。^±^;

・・・と、くだらないことを考えているうちに・・・。
あたりは真っ暗になりましたとさ。^±^;
ヤオコーで買い物をしたからだろうがっ!(゚Д゚)ノx±x

狭山湖は久しぶりに行きました。
狭山湖の堤防には、いくつかのレリーフがあります。
クサガメもあるのかよ!(゚Д゚)ノx±x。

狭山湖の堤防です。

以下、レリーフはサムネイル版になっていますので拡大してご覧くださいね。
クサガメです。

ゲンジボタルです。

コナラです。

チョウゲンボウです。

トウキョウサンショウウオです。

ニホンリスです。

フクロウです。

ホトケドジョウです。

マツムシです。

ミゾコウジュです。

ヤマメです。

レリーフを見ながら堤防を歩けば、狭山湖周辺は、いつの間にか夕方になっていました。

帰りがけに見た看板ですが・・・。
「パン大工」って・・・^±^;

途中、全徳寺にも寄ってみました。

ソシンロウバイが、ちょうど咲き始めの見頃でした。

門をくぐります。^±^ノ

ナンテンの実でしょうかね。

お寺の境内は落ち着いた雰囲気で、敷地も結構広いです。

途中で見かけた、ツキヌキニンドウですかね。

そしてさらに歩くと・・・。

なんだろうと思ったら、外便でした。
外の便所で、外便です。^±^;
でも恥ずかしくて、ここで小便できないなあ。^±^;

・・・と、くだらないことを考えているうちに・・・。
あたりは真っ暗になりましたとさ。^±^;
ヤオコーで買い物をしたからだろうがっ!(゚Д゚)ノx±x

狭山湖は久しぶりに行きました。
- 関連記事
-
- 越生梅見ドライブ。^±^ノ5=八幡宮と桜堂 (2016/03/12)
- 越生梅見ドライブ。^±^ノ3=越生は梅づくし (2016/03/07)
- 春の狭山湖、散歩編。^±^ノ (2016/03/01)
- 花さがしドライブ2=多聞院(たもんいん)へ&空倶楽部 (2016/02/19)
- 花さがしドライブ1=金仙寺(こんせんじ)へ (2016/02/18)
- 叔母との正月第四。^±^ノ・・・橋立鍾乳洞は冬季休業、の巻 (2016/01/20)
- 年末、荒幡富士へ歩く。^±^ノ (2016/01/07)
- 年末、狭山湖へ歩く。その2。^±^ノ (2016/01/06)
- 年末、狭山湖へ歩く。その1。^±^ノ (2016/01/05)
- 菩提樹の池へ散歩。^±^ (2015/10/28)
- 基本に返って、トトロの森経由で、狭山湖まで散歩。^±^ノ3 (2015/10/18)
- 基本に返って、トトロの森経由で、狭山湖まで散歩。^±^ノ2 (2015/10/17)
- 基本に返って、トトロの森経由で、狭山湖まで散歩。^±^ノ1 (2015/10/16)
- 狭山ヶ丘と狭山湖へ歩く。^±^ノ (2015/06/12)
- 多摩湖へ散歩。^±^ノ2 (2015/03/23)
スポンサーサイト