鉄写同好会(2018年10月)
皆様、お疲れ様です。^±^
鉄写同好会の日がやってまいりました。
皆様の作品が楽しみですね。^±^
まずは、うちの今月の鉄道写真はこちら。^±^
1280×960の大きさの画像です。サムネイルになってます。
クリックすると画像が大きくなります。^±^
今回は、2018年10月7日に、ところざわ祭に行く際に通った西武線の写真です。
1.西武狭山線(下山口~西所沢間)
下山口方面。

西所沢方面。

2.西武池袋線(西所沢~所沢間)1
西武狭山線の西武球場前に行く電車を留置しているのかも。

西武池袋線が西所沢方面に走ってゆきます。

そして、あっという間に通過していきました。

もうこんなに遠くに。

3.西武池袋線(西所沢~所沢間)2
所沢高校あたりで撮影。

4.西武池袋線(西所沢~所沢間)3
所沢方面の線路を撮影中、警報機が鳴ったので焦りました。

5.西武池袋線(西所沢~所沢間)4
所沢方面に歩いていると、西所沢方面に向かう電車がやって来ました。

通過中です。

6.西武池袋線(西所沢~所沢間)5
しばらくすると、所沢方面へ向かう電車がやって来ました。

通過中です。

かっこいい車両でした。^±^ノ

7.西武池袋線(西所沢~所沢間)6
今度はレッドアロー号が所沢方面へ通過です。

レッドアローも最近乗ってないなあ。^±^;

あっという間に通過していきました。

8.西武池袋線(西所沢~所沢間)7
もう相当所沢駅に近い場所にある、ガードレール。
その上を直通相互乗り入れの地下鉄が走っていきます。

ガードはちょっと古めかしいですが。^±^;

さて、皆様の写真の所へも、ぜひ。
クリックしてみてくださいね。
楽しんでいってくださいませ。^±^ノ
既にご入会されてらっしゃる方です。^±^ノ
上総介さん
chacha○さん
上総さん
まこちゃんさん
yopikoさん
hiiragiさん
41793310さん
tanega島さん
ジュレさん(きららさん)
喜サンタさん
juraku-5thさん
しずくさん
はな☆さん
Futchanさん
Kmoriさん
nokoさん
夕ひばりさん
だぁなさん
裕さん掲示板(時折アップしてくださいます)
satoshiさん
hitsujigumo3942さん
今後ともよろしくお願いします。^±^
そして・・・。^±^
新たにご入会された方です。^±^ノ
(ご参加される方はお気軽にコメント欄でお申し付けください)
今後ともよろしくお願いします。^±^
皆様のご参加、お待ちしてます。^±^ノ
おまけ。^±^ノ
女子バレーボール、久しぶりに強くなりましたね。^±^ノ
10日、セルビアに勝ちました。
1セット目こそ取られたものの、2セット目からすべて26-24での接戦をものにして、3連続でセットを取り、終わってみれば3-1で日本が勝利。
特に、荒木絵里香選手の動きが、ひと昔前に強かった時代、オリンピック・女子バレーボールで銅メダルを取った、あの頃の力強さがよみがえり、個人的にうれしいです。
さて、11日はブラジル戦。
この勝利の流れに乗じて、勝っていきたいですね。^±^
マラソンでは、大迫傑(おおさこすぐる)選手は10月7日シカゴマラソンで3位、日本記録を達成しましたし・・・。
2時間5分50秒ですから、今後また楽しみです。
とにかく、スポーツが盛り上がってますよね。^±^ノ
鉄写同好会の日がやってまいりました。
皆様の作品が楽しみですね。^±^
まずは、うちの今月の鉄道写真はこちら。^±^
1280×960の大きさの画像です。サムネイルになってます。
クリックすると画像が大きくなります。^±^
今回は、2018年10月7日に、ところざわ祭に行く際に通った西武線の写真です。
1.西武狭山線(下山口~西所沢間)
下山口方面。

西所沢方面。

2.西武池袋線(西所沢~所沢間)1
西武狭山線の西武球場前に行く電車を留置しているのかも。

西武池袋線が西所沢方面に走ってゆきます。

そして、あっという間に通過していきました。

もうこんなに遠くに。

3.西武池袋線(西所沢~所沢間)2
所沢高校あたりで撮影。

4.西武池袋線(西所沢~所沢間)3
所沢方面の線路を撮影中、警報機が鳴ったので焦りました。

5.西武池袋線(西所沢~所沢間)4
所沢方面に歩いていると、西所沢方面に向かう電車がやって来ました。

通過中です。

6.西武池袋線(西所沢~所沢間)5
しばらくすると、所沢方面へ向かう電車がやって来ました。

通過中です。

かっこいい車両でした。^±^ノ

7.西武池袋線(西所沢~所沢間)6
今度はレッドアロー号が所沢方面へ通過です。

レッドアローも最近乗ってないなあ。^±^;

あっという間に通過していきました。

8.西武池袋線(西所沢~所沢間)7
もう相当所沢駅に近い場所にある、ガードレール。
その上を直通相互乗り入れの地下鉄が走っていきます。

ガードはちょっと古めかしいですが。^±^;

さて、皆様の写真の所へも、ぜひ。
クリックしてみてくださいね。
楽しんでいってくださいませ。^±^ノ
既にご入会されてらっしゃる方です。^±^ノ
上総介さん
chacha○さん
上総さん
まこちゃんさん
yopikoさん
hiiragiさん
41793310さん
tanega島さん
ジュレさん(きららさん)
喜サンタさん
juraku-5thさん
しずくさん
はな☆さん
Futchanさん
Kmoriさん
nokoさん
夕ひばりさん
だぁなさん
裕さん掲示板(時折アップしてくださいます)
satoshiさん
hitsujigumo3942さん
今後ともよろしくお願いします。^±^
そして・・・。^±^
新たにご入会された方です。^±^ノ
(ご参加される方はお気軽にコメント欄でお申し付けください)
今後ともよろしくお願いします。^±^
皆様のご参加、お待ちしてます。^±^ノ
おまけ。^±^ノ
女子バレーボール、久しぶりに強くなりましたね。^±^ノ
10日、セルビアに勝ちました。
1セット目こそ取られたものの、2セット目からすべて26-24での接戦をものにして、3連続でセットを取り、終わってみれば3-1で日本が勝利。
特に、荒木絵里香選手の動きが、ひと昔前に強かった時代、オリンピック・女子バレーボールで銅メダルを取った、あの頃の力強さがよみがえり、個人的にうれしいです。
さて、11日はブラジル戦。
この勝利の流れに乗じて、勝っていきたいですね。^±^
マラソンでは、大迫傑(おおさこすぐる)選手は10月7日シカゴマラソンで3位、日本記録を達成しましたし・・・。
2時間5分50秒ですから、今後また楽しみです。
とにかく、スポーツが盛り上がってますよね。^±^ノ
- 関連記事
-
- 鉄写同好会(2019年5月)・長野旅行鉄 (2019/05/11)
- 鉄写同好会(2019年4月) (2019/04/11)
- 鉄写同好会(2019年3月)・「えきっと!」で、「鼠居ランド」駅を作成 (2019/03/11)
- 鉄写同好会(2019年2月) (2019/02/11)
- 鉄写同好会(2019年1月)・正月鉄 (2019/01/11)
- 鉄写同好会(2018年12月) (2018/12/11)
- 鉄写同好会(2018年11月)・箱根ヶ崎駅・本川越駅・新所沢駅 (2018/11/11)
- 鉄写同好会(2018年10月) (2018/10/11)
- 鉄写同好会(2018年9月)・阿佐ヶ谷~御岳山周辺 (2018/09/11)
- 鉄写同好会(2018年8月)・狭山ヶ丘駅 (2018/08/11)
- 鉄写同好会(2018年7月)・磐梯旅行の鉄 (2018/07/11)
- 鉄写同好会(2018年6月)・シーズン中の西武球場前駅 (2018/06/11)
- 鉄写同好会(2018年5月) (2018/05/11)
- 鉄写同好会(2018年4月)・飛田給駅 (2018/04/11)
- 鉄写同好会(2018年3月) (2018/03/11)
スポンサーサイト