狭山湖撮影シリーズ1、その2
引き続き、10月18日の散歩です。^±^ノ
18日6時20分。堀口天満天神社に到着。

18日6時20分。まだ街灯がついてます。^±^

18日6時20分。木の幹を見ると日が当たってます。

18日6時21分。朝日がまぶしい。^±^ノ

18日6時21分。漢字の通り、東側。木の間に日が見えます。

18日6時21分。

18日6時22分。この道を向かって右に。

18日6時26分。トトロの森の中です。

18日6時27分。

18日6時28分。ゴルフ練習場に到着。

18日6時28分。

18日6時30分。真正面に、木の間から太陽が。あ、文字通り、東に進んでいますよ。

18日6時32分。

18日6時33分。この階段を降りるとトトロの森は終わり、急に街並みが広がります。

18日6時35分。さらにバス通りを少し歩いて右に折れれば、緑道です。

18日6時38分。

18日6時38分。上を見ると、もう紅葉していました。^±^ノ

18日6時39分。さらに歩きます。

18日6時39分。遠くの空には鱗雲。

18日6時39分。うーむ、花札の「萩」みたいな。^±^;
イノシシは出ないぞっ!(゚Д゚)ノx±x。

18日6時39分。コスモスが、風に揺れてます。

18日6時43分。こちらは、アフリカホウセンカです。

18日7時16分。緑道を抜けて、さらに直進。岩崎弁財天まで回りました。

18日7時17分。とかく遠回りをしがちな秋の散歩です。^±^ノ

明日に続きます。^±^ノ
18日6時20分。堀口天満天神社に到着。

18日6時20分。まだ街灯がついてます。^±^

18日6時20分。木の幹を見ると日が当たってます。

18日6時21分。朝日がまぶしい。^±^ノ

18日6時21分。漢字の通り、東側。木の間に日が見えます。

18日6時21分。

18日6時22分。この道を向かって右に。

18日6時26分。トトロの森の中です。

18日6時27分。

18日6時28分。ゴルフ練習場に到着。

18日6時28分。

18日6時30分。真正面に、木の間から太陽が。あ、文字通り、東に進んでいますよ。

18日6時32分。

18日6時33分。この階段を降りるとトトロの森は終わり、急に街並みが広がります。

18日6時35分。さらにバス通りを少し歩いて右に折れれば、緑道です。

18日6時38分。

18日6時38分。上を見ると、もう紅葉していました。^±^ノ

18日6時39分。さらに歩きます。

18日6時39分。遠くの空には鱗雲。

18日6時39分。うーむ、花札の「萩」みたいな。^±^;
イノシシは出ないぞっ!(゚Д゚)ノx±x。

18日6時39分。コスモスが、風に揺れてます。

18日6時43分。こちらは、アフリカホウセンカです。

18日7時16分。緑道を抜けて、さらに直進。岩崎弁財天まで回りました。

18日7時17分。とかく遠回りをしがちな秋の散歩です。^±^ノ

明日に続きます。^±^ノ
- 関連記事
-
- いつもの多磨霊園のお墓参りと浅間山散歩2 (2019/03/28)
- 全徳寺散歩2 (2019/01/28)
- 全徳寺散歩1 (2019/01/27)
- 狭山湖一周と箱根ヶ崎へ散歩、その4=箱根ヶ崎から再び狭山湖経由で歩いて帰る (2018/11/02)
- 狭山湖一周と箱根ヶ崎へ散歩、その2=六地蔵から六道山まで、六道山展望台から富士山が見たくて (2018/10/31)
- 狭山湖一周と箱根ヶ崎へ散歩、その1=まずは狭山湖から (2018/10/30)
- 狭山湖撮影シリーズ2 (2018/10/28)
- 狭山湖撮影シリーズ1、その2 (2018/10/27)
- 狭山湖撮影シリーズ1、その1 (2018/10/26)
- 多磨霊園へ墓参り (2018/09/30)
- 西武園花火を見に行く1 (2018/09/07)
- 野球観戦と散歩1=西武ドームまで散歩 (2018/08/30)
- 上北台に行くつもりが・・・その4 (2018/06/15)
- 上北台に行くつもりが・・・その3 (2018/06/14)
- 上北台に行くつもりが・・・その2 (2018/06/13)
スポンサーサイト