ニコン、狭山湖デビュー1
ついに、ニコン、狭山湖デビューです。^±^ノ
カメラを持って、颯爽と家を出ます。^±^ノ

シロバナタンポポが咲いてました。

こちらは、前から咲いているサクラソウです。

広い道に出ています。

ルピナスの花。もう春ですね。

狭山湖に行く前に、少しだけ遠回り。
全徳寺(ぜんとくじ)に到着。

全徳寺の五百羅漢です。

いろいろな表情をしています。

縦位置で、1枚。^±^ノ

全徳寺の石碑と釣り鐘。

まだ、ソシンロウバイも咲いていましたよ。^±^ノ

全徳寺の門からお寺を覗いてみます。

では、狭山湖に向かいましょう。^±^ノ

セイヨウノダイコンですかね。

ローマンヒヤシンスかな。

このごみ箱のところで右折します。

ここから坂がきつくなります。

水道タンクの手前の稲荷神社。
ここまで来ると、狭山湖も近いです。

狭山湖に到着しました。

狭山湖の広場の手目の看板群です。

もちろん、コロナウィルスではないのですが、マスクをしてます。
まあ、伊達マスクですがね。^±^;
実は、慢性のぜんそくなので、誤解されるのが嫌で、マスクをつけているのです。
普段はマスクなんて付けたことないんですが。
当分はマスクが手放せないのかも。

狭山湖の湖畔に到着。

狭山湖の堤防です。

春の穏やかな一日です。^±^

明日も続きます。^±^ノ
続くのかよっ!(゚Д゚)ノx±x。
カメラを持って、颯爽と家を出ます。^±^ノ

シロバナタンポポが咲いてました。

こちらは、前から咲いているサクラソウです。

広い道に出ています。

ルピナスの花。もう春ですね。

狭山湖に行く前に、少しだけ遠回り。
全徳寺(ぜんとくじ)に到着。

全徳寺の五百羅漢です。

いろいろな表情をしています。

縦位置で、1枚。^±^ノ

全徳寺の石碑と釣り鐘。

まだ、ソシンロウバイも咲いていましたよ。^±^ノ

全徳寺の門からお寺を覗いてみます。

では、狭山湖に向かいましょう。^±^ノ

セイヨウノダイコンですかね。

ローマンヒヤシンスかな。

このごみ箱のところで右折します。

ここから坂がきつくなります。

水道タンクの手前の稲荷神社。
ここまで来ると、狭山湖も近いです。

狭山湖に到着しました。

狭山湖の広場の手目の看板群です。

もちろん、コロナウィルスではないのですが、マスクをしてます。
まあ、伊達マスクですがね。^±^;
実は、慢性のぜんそくなので、誤解されるのが嫌で、マスクをつけているのです。
普段はマスクなんて付けたことないんですが。
当分はマスクが手放せないのかも。

狭山湖の湖畔に到着。

狭山湖の堤防です。

春の穏やかな一日です。^±^

明日も続きます。^±^ノ
続くのかよっ!(゚Д゚)ノx±x。
- 関連記事
-
- コロナウイルスの中、懲りずに狭山湖散歩2 (2020/04/15)
- コロナウイルスの中、懲りずに狭山湖散歩1 (2020/04/14)
- 金仙寺と狭山湖 (2020/04/13)
- 墓参りと野川公園自然観察センター3=観察センター (2020/04/08)
- 墓参りと野川公園自然観察センター2=野川公園から観察センターへ (2020/04/07)
- 墓参りと野川公園自然観察センター1=花小金井駅から墓参り (2020/04/06)
- ニコン、狭山湖デビュー2 (2020/03/24)
- ニコン、狭山湖デビュー1 (2020/03/23)
- いつもの狭山湖・復路編 (2019/07/18)
- いつもの狭山湖・往路編 (2019/07/17)
- カメラレンズが壊れて。x±x・・・1 (2019/05/23)
- いつもの多磨霊園のお墓参りと浅間山散歩2 (2019/03/28)
- 全徳寺散歩2 (2019/01/28)
- 全徳寺散歩1 (2019/01/27)
- 狭山湖一周と箱根ヶ崎へ散歩、その4=箱根ヶ崎から再び狭山湖経由で歩いて帰る (2018/11/02)
スポンサーサイト